ホーリーのプログラミング日記

ホーリーのプログラミング日記

エキセントリック・スーパーアプリクリエイター / アプリ総DL数 約180万 / 全然分からない 俺は雰囲気でアプリを作ってる / iOS : apple.co/3m3HxSm / Android : bit.ly/3ma0liZ

俺のアプリがiPhoneXに全く対応出来てなかった件

 

大変ですよ。僕のアプリiPhoneXに対応出来てないじゃないですか。

いや、これマジで今日気付いたんですけどね。マジであれです。

 

全く対応出来ておりません

 

f:id:gevvoihorry:20180202071253p:plain

 

これこないだ出した電卓アプリなんですが、これもんですよ。これもん。

横幅が収まってないんですよね。完全に切れてしまってます。

 

そもそもの原因は自分がiPhoneXを持ってないことなんですが、これを責めてもしょうがないし、今すぐ買う気もないので、手元でなんとかしようと思いました。

(開発者なら買えよって話が正論ですよねw)

 

☆☆☆

 

とりあえずUnity。今は全部Unityでやってるので、UnityでiPhoneXのテストが出来るようにしてみました。

 

f:id:gevvoihorry:20180202071816p:plain

 

初めて知ったんですけど、ここの「+」を押すと、任意の画面サイズを追加出来るんですね。

それで早速iPhoneXを追加。横幅の切れた画面を見てゲンナリしています。

 

んで、今日まではCanvasのScreen Match ModeをMatch Width or Heightにしてたんですよ。これで1に設定してました。つまりHeight合わせですね。

ただ、Xの場合縦が長い。なので縦に合わせると、横が切れてしまうみたいです。

これに気付かんかった。。19.5:9なんですよね。Xの比率は。

 

とりあえず画面比率を変更する前に、いま日本で出てるスマホの画面比率を調べてみることに。

2017年最新版 iPhone・Androidスマホ 機種別画面サイズ、解像度、縦横比のまとめ | sounansa.net

 

2017年のそれなんですが、もうほとんど16:9になっています。つまりイレギュラーはXだけ。ぬおお。

なので、素人の浅知恵なんですが、16:9で開発して、それでCanvasのScreen Match ModeをExpandにすればいいんじゃないかと思いました。

ExpandにすればCanvasのReference Resolution領域がGameビュー画面に内包されるようにスケールされるって、こちらの記事に書いてあったので。

画面解像度とスケーリング – uGUIチュートリアル

 

また原案というか、そもそもの着想はこちらの記事から得ています。

iPhone X で uGUI がはみ出さない簡単な方法 - Qiita

 

f:id:gevvoihorry:20180202073542p:plain

 

応急処置丸出しなんですが、とりあえず画面は収まるようになりました。

 

また、これでも大丈夫そうですね。画面のアスペクト比を取得して、それに合わせてScreen Match Modeを変更するってやつでも。

エイバースの中の人 : UnityアプリのiPhoneX対応

 

Expandでも、まあまあいいかなと思うんですが、こっちの方が都会派な気はします。

採用するならこっちですかね。多分。五十歩百歩でしょうけど。

 

しかしあれですよね。Xも困ったものですよ。

 

早く廃れないかな

 

っていうのが偽らざる本当の気持ちですw

 

いやー、スマホが沢山あるのはいいけど、せめて画面比率だけでも何とかしてほしい。

ヘッポコ開発者には対応がキツイですよ。

 

P.S.

ところで最新のUnityだと、Xの対応も簡単に出来るようになってるんでしょうか?

僕のUnityバージョンが古いんですよね。でも画面比率が違うのは、やっぱ同じようには出せないか。