THE 普通目線
途中から愚痴になってしまったんじゃないかって話。
何かに精通するようになると「普通」からかけ離れることってないでしょうか。
仕事が分かりやすいですかね。プロとして仕事をしてると、どんどん専門知識であったりプロ目線が養われるんですよ。一般の人と比べると、その分野では格段にレベルアップするわけです。
でも、そこで顧客目線を失うことってありがちなんですよね。全ての仕事に通じる「プロあるある」だと思います。
「もっとクオリティの高いものを作らねば」なんて勢いで仕事に励むんですけど、顧客が望んでいるのはシンプル&低価格だった。なんていうのが、分かりやすい例でしょうか。
こういうことって、仕事に限らずどこにでも溢れてる話だと思います。
誰しもが自分の得意なことに関しては「普通目線」を失ってしまうんですよね。世間一般のそれが分からなくなるというか。
===
んで、ここからが自分の話なんですけど、僕は4年くらい前までパソコンすら持ってないIT音痴だったんですけど、さすがに最近はぼちぼち出来るようにはなりました。
「パソコン得意だぜ!」なんてことは言えないですけど「苦手じゃないよ」ってくらいにはなったんですよ。
でもそうしてるうちに、いつの間にやら普通の目線を失ってるんですよね。
自分の周りがIT音痴ばかりなんですけど、やっぱ見ててイライラしちゃったりするんですよ。
「いやいや、その検索の仕方はおかしいでしょ。てかキーワードの間にスペース入れようよ」みたいなことを思っちゃうわけです。数年前まで自分もそっち側の人間だったくせに。
んで、そう思うたびにハッとするんですよね。いかん、これは自分がクソだと思ったやつに近づいて行ってるな。これじゃダメだなって。
パソコン買ったばかりの頃に、一部の知人に言われたんですよ。「そんなことも知らないの?」とか「そのくらい普通分かるでしょ」なんて、馬鹿にされるように言われました。
まあドラッグアンドドロップも知らなかったくらいですからね。てかそれで一度プログラミングを挫折してますしw
俺は超アナログ人間だったんで、プログラミングに2回ほど挫折している。 - ホーリーのプログラミング日記
でも、そんな風に言わなくていいじゃないですか。こっちはど素人で右も左も分からないわけですから、知らないのが当たり前なわけですよ。
検索すれば分かりますよ。でもガチのIT音痴には検索っていう考え自体が浮かばないんですよ。
誰しもが最初はそうだったはずなのに、それを忘れて人を馬鹿にするって、最高にダサいと思うんですよね。言葉選ばずに言えば、そんなやつはクソ野郎です。
まあ今考えれば、向こうも大してパソコン出来るわけじゃないんですけどね。ネットサーフィンに毛が生えたくらいの実力でしたから。今だから分かることですけど。
プログラミングはおろか、特に何も生み出せない人間が、初心者を馬鹿にしていたわけです。
んで、だから思うわけですよ。自分はそうなりたくないと。
どうしたって普通の感覚からはズレていきますよ。「当たり前に知ってるでしょ」のラインが押し上がるのも仕方ない。
でも、だからって知らない人間を馬鹿にするようにはなりたくないんですよね。絶対に。
つい上から目線で言っちゃうときはありますよ。「そこはこうだから」って。
でも、その後に後悔するんですよ。今の言い方は、自分が嫌に思ったあれと一緒じゃないかって。
どれだけその分野に精通したとしても、出来る限り「普通目線」を保ちたいっていうか、初心を忘れたくないなって思いました。これ書いててそう思いましたよ。
P.S.
これちょっと難しいんですけど、「ググれば?」って言うときが頻繁にあるんですよ。僕は知らないけど、検索して調べてみたら?って言うときが。
これが自分の中では微妙な状態なんですよね。検索の習慣を持ってない人にとっては不快に感じるときもあるでしょうし。
まあ、そんなこと考えても仕方ないんですけどw
P.S.2
検索繋がりでもう少し。前に「なぜ調べないのか」って言われて嫌な気持ちになったことがあるんですよ。
それはこのブログ記事に対してのコメント、それも全く知らない人なんですけどね。
話が非常にザックリになるんですが、Aっていうものを作りたくて、XとYっていうアプローチがあったわけです。
それで僕はXで作りたいんだけど、分からないところが多々あるって書いたんですよ。
そしたらツイッターか何かで「Yでやれば簡単に出来る。なぜ調べないのか」って言われたんですよね。
いや、正確に言えば過去記事でXとYについて書いてるんです。それでYでやれば簡単に出来そうだけど、Xでやってみたいんだって書いてたわけですよ。
だから「なぜ過去記事を見ないのか」ってリプライを飛ばしてやろうと思ったんですが、その衝動をぐっとこらえましたw
「Bでやれば簡単に出来るよー。すでに知ってたらごめんだけど」みたいに、優しく言ってくれたらいいじゃないですか。
世の中、大体のことはググれば出てきますよ。でも、それを優しく教えてほしいんですw