自分の好きな仕事を見つける方法
【最終更新日 2018/04/15】
自分の好きな仕事を見つけるのって大変ですよね。てかそもそもの話で、好きなことを見つけつつ、それを仕事に昇華するっていうのは、至難の技だと思います。
僕も30歳を間近にして、なかなか好きな仕事が見つからなかったんですよ。あれやこれやと手を出して、なんとか自分の好きな仕事を見つけようと頑張ったんですが、それでもダメでした。
息を吸って吐くかのごとく、自然と没頭出来ることでお金が稼げたら、マジで素敵ですよね。そんな人生最高でしょう。
んで、結果から言えば僕は見つかったんですよ。アプリ開発(プログラミング)がそれなんですけど、右往左往した挙句、ここにたどり着きました。
プログラミングは未経験だし、なんならパソコンすら持ってなかったんですが、今はこれで収入を得ています。
本業と言うだけの収入には、まだまだ全然遠いんですが、それでもやっと見つかったことが幸せで仕方ありません。
(元々は高層ビルの窓拭きをする仕事をしていて、なんならそういう会社を経営してるんですが、僕は経営が好きになれなかったんです。窓拭きって行為自体が好きだったんですが、体力の衰えとともに、次の好きになれる仕事を探してました)
それで幸いなことにジタバタしてたらアプリっていう好きな仕事が見つかったんですが、そこに辿り着くまでに自分が思ったこと、発見したことを書いていきたいと思います。
「うおー!!好きな仕事見つからねー!!てかYouTube見るのは好きだけど、そんなん収入にならねーぞ!!」なんていう方の参考になれば幸いです。
消費の趣味を生産の趣味に変えてみよう
ときに趣味ってありますか?趣味とまではいかなくても、ついついやってることってあると思うんですよ。
例えばラーメンを好んでよく食べるとか、お笑いの動画をよく見るとか。
こういうのって誰でもあると思うんです。スマホのゲームでもいいですし。
こういう行為って、言ってしまえば消費じゃないですか。コンテンツを消費してるわけですよね。
んで、これを生産に変えた瞬間にお金が発生します。つまり収入=仕事になるわけです。
生産に変えるってどういうこと?って思うかもしれないですけど、それは発信することです。例えば、ラーメンが好きならば、ラーメンのブログを始めてみるとか。
「都内の家系ラーメンおすすめ10選」みたいな記事を書いてみるんですよ。
文章が苦手な人は写真メインにするとかでもいいですね。とにかく発信してみるんですよ。
それで、あとはそのブログに広告を貼り付けるだけ。これで収入が発生します。
広告はGoogleが提供してるアドセンス広告っていうのがあるんですよ。これを貼れば、全然見られてないようなブログでも、数円は発生します。
こちらの記事とか分かりやすいですね。当時IT音痴だった僕でも導入できたので、割りと簡単ですよ。
「おいおい、たった数円じゃ仕事にならねーよ。てかそのくらい自販機の下に落ちてるわ」って思った方もいるでしょう。僕もこれだけだとそう思います。
でも、好きなことが収入に結びついたのは事実ですよね?あとはこれを大きくしていけばいいんですよ。
いきなり会社を辞めろなんて、もちろん言いませんよ。もしくは就職を諦めろとも。
ただ、好きなことの情報を発信した瞬間、そこにお金が発生するんです。これってすごいことじゃないですか?
ブログなんて、その辺の無料ブログでいいんです。僕は「はてなブログ」ってサービスを使ってますけど、これを始めて、あとは広告を貼るだけでOKなんですよ。
(アメーバブログは広告貼れなかったかもしれません)
「笑い飯のおすすめ漫才5選」とか、そういうのでいいんです。マジで何でもいいんで、まずは発信してみましょう。
そこから収益が発生したときは、マジで感動しますよ。
自分のキッカケもブログだった
僕はビリヤードが趣味で、ビリヤードブログを沢山読んでたんです。それである日思ったんですよ。自分もブログを書いてみようって。
元々は文章書くのが苦手っていうか、なんなら嫌いでした。文章コンプレックスを持ってたんですよね。高校も小論文の試験で落ちたしw
でもいざ書いてみると楽しいんですよ。書き始めたときは広告も張ってなかったので無収入でしたけど、発信するって行為自体が楽しかったんです。
それで、「発信するの楽しいな。アプリ開発もやってみよう」って感じでアプリに行った次第です。
今は、良くて独身の頃の家賃くらいしか毎月稼げてないんですが、本格的に始めて1年ちょいなので、十分に手応えを感じています。
(アプリ開発にちょっとでも興味を持った方には、こちらの記事をおすすめしています。プログラミング未経験者向けの記事ですね)
プログラミングは難しい?それ勘違いじゃね? - ホーリーのプログラミング日記
なにはともあれ副業から
当たり前の話なんですけど、好きなことでいきなり生活出来るようにはなりません。
ヒカキンにも下積み時代があったように、それは誰にでもあることです。だから、最初は副業でいいんですよ。会社勤めをしながら、ちょこちょこ発信してみましょう。
んで、少しずつお金になるようになってきたら、そこで始めて本業にするかどうか考えればいいわけです。
最初は何でも少しずつ。まあ、副業でやる分にはノーリスクですからね。生活がかかってないのなら。
とにかくガンガン手を出してみよう
「よし分かった。じゃあ俺も何か発信してみるわ」って気持ちになった人がいたら、ここでお礼を言いたいと思います。ありがとうございます。
こんなどこの馬の骨かも分からんやつが書いた記事を読んで、やる気になってくれたんだとしたら、失禁するほど嬉しいですよw
ただ、気を付けてほしいのがあれです。考えすぎることです。
「何を発信しようかな?何から始めてみればいいんだろ?」なんてことを深く考えすぎないでください。
何でもいいんですよ。マジで何でもいいんで、ポンポンやってみればいいんです。
そうやってるうちに、自分の向き不向きも分かりますからね。
ラーメンはあんまり発信することがないけど、お笑いは沢山あるわ。これなら継続出来るかも。みたいなことが見つかります。
ブログでもYouTubeでも何でもいいんですが、発信するのにお金はかかりません。
自分の顔写真をさらけ出した挙句、人の悪口を連呼するのはリスクですが、金銭的なリスクはないんですよ。失うのは自分の時間だけです。
だから、どんどんやってみましょう。手当たり次第でいいんです。
ちなみに僕は、手当たり次第に手を出して、なんならノリで新しい会社も作っちゃったんですが、会社を作ったあとに、それは自分が好きなことじゃないと気付きました。
こういうのは先走りすぎなんで気を付けてくださいw
最後に
自分が好きな仕事を見つける方法について書いてきました。これを書いてる僕も、アプリ開発っていう好きなことが見つかっただけで、まだこれを仕事(本業)に出来ていません。
だから説得力に欠けるのは承知の上なんですけども、好きを発信するっていうのはいいですよ。マジで幸せな行為だと思います。
10代の頃、速攻で高校を中退して、窓拭きのバイトを始めました。
それが楽しくて仕方なくて、毎日アホみたいに没頭してたんです。
そしたら20歳で独立起業出来て、そこそこお金を稼ぐことが出来ました。
一回何かに没頭して、それが結果に結びついたことがあるんで分かるんですが、没頭の先には幸せが待ってますよ。
何でも発信出来る世の中だから、何でも収入になります。それでいて、自分の成長にも繋がる。
好きなことを仕事にしたい。好きなことで飯を食いたい。
これはみんなが思うことでしょう。
僕は人生で2回目の好きなことに挑戦してますけど、早くこれで飯を食えるようになりたいですよ。
発信あるのみ、でしょうね。