ホーリーのプログラミング日記

ホーリーのプログラミング日記

エキセントリック・スーパーアプリクリエイター / アプリ総DL数 約180万 / 全然分からない 俺は雰囲気でアプリを作ってる / iOS : apple.co/3m3HxSm / Android : bit.ly/3ma0liZ

俺のキャパシティを超えてゆけ

 

ちょこちょこ釣りゲーを作ってまして、ショップとかクエストのシステムも出来てきました。

 

(デザインは仮置き。世を忍ぶ仮の姿です。このままリリースする可能性もあるけどw)

 

f:id:gevvoihorry:20180529081847p:plain

 

f:id:gevvoihorry:20180529081859p:plain

 

f:id:gevvoihorry:20180529081911p:plain

 

僕が作るような釣りゲーなんで、難しいシステムは何もないんですけど、どうにも管理するものが多いんですよ。

 

魚ごとのパラメーター。釣り竿。エサ。クエスト。ハンターレベル。釣り場の開放。

 

などなどを設定してたらあれですね。

 

完全にキャパを超えてしまいました

 

ダメだ。僕にはこんなに多くの値を管理することは出来ませぬ。

色々な要素を盛り込んだ挙げ句、コードの管理が地獄のようになっております。ああ。。

 

☆☆☆

 

プログラミングの上手い人って、難しい処理を実装出来るってイメージがありますが、コードを簡潔に書けるってイメージもありますよね。

まあこれイメージっていうか、実際にそうなんでしょうけど。

 

前に自分でスタミナ制みたいなのを作ったんですよ。ライフ制って言えばいいのかな?そういうシステムをゲームに組み込みました。

んで、そのときはコードの量がめっちゃ多くなっちゃったんですけど、その後「Unityの寺子屋」を見たら、同じ処理が数行で行われててビビった覚えがあります。

上級者の人は、初級者がアホみたいに書いてる処理を非常に簡潔にまとめてますよね。

 

(そいやTwitterでこんな話題がありました)

「数行しかコード書いてないの。仕事しろよ」プログラマの仕事はコードのわからない人には理解できず戦争が勃発する説 - Togetter

 

だから、何かゲームを作るときでも、規模が大きくなればなるほど難しくなりますよね。一個一個の処理が簡単でも。

非常に当たり前な話なんですけど、その当たり前を実感しています。いや、どうにも多いなと。

 

簡潔に書けるに越したことはないんですけど、とりあえずちゃんと遊べるところまで持っていきたいです。