そのくらいは朝飯前である
Twitterログインを何とか無事に実装することが出来ました。
こんな感じのボタンを用意して。
押すとこんな画面が出てきて。
無事にログイン。ユーザー名とスクリーンネームっていうのかな?それが取れました。
もちろん他にも沢山取れたんですけど、多すぎて何がどうなってるのか分かりません。多分明日には分かるはずw
(アクセストークンてやつは大事そうですね)
んであれですよ。こないだも書いたんですが、ドットインストールで勉強してたんです。動画学習サイトの。
ドットインストール>>https://dotinstall.com/
Twitterログイン>>https://dotinstall.com/lessons/tw_connect_php_v3
【PHP】Twitterログインに苦戦する梅雨の日 - ホーリーのプログラミング日記
ただ、案の定挫折しました。途中で「ちょっと難しくないか、これ?」って思いが芽生えてたんですが、どうやらその通りだったみたいです。
牛歩ながら少しずつ出来てきた。しかしドットインストールのPHPって自分が知ってるそれよりも、ちょっとだけ高度なんだよな。 pic.twitter.com/o22uZBTqu5
— ホーリー (@gevvoihorry) 2018年6月20日
このときは「ちょっとだけ高度」くらいに思ってたんですけど、ここからレッスンが進むにつれ、ついていけなくなりましたw
んで、あれです。最終的にはこちらの記事を参考にして実装したんですよ。
【PHP】新TwitterOAuthでログイン機能を実装する
やっぱプログラミングの道は1つじゃないですね。最初に選択した道が難しくても、他の道を選んだら出来たりする。
ドットインストールに挫折するくらいは朝飯前だぞ
同じような同志が全国に何人いるのか知りませんが、声を大にしてそう伝えたいと思います。
P.S.
他にも参考になった記事があるので、メモがてら残しておこうと思います。
TwitterOAuthでログイン認証をおこなう[OAuth][PHP]
(アクセストークン大事らしい)
【PHP】Twitter 自分のツイートを取得する | 大-はなまるの絵日記ブログ
(これやったらツイートの一覧表示出来た)
[Php] Twitter API 1.1でユーザー画像を取得する方法は? | CODE Q&A [日本語]
(画像はこんな感じで取得してもいいんだろか)
Twitter Rest APIでアイコン画像をサイズ別に取得する方法
(画像の取得はこっちが王道っぽい。profile_image_url_httpsを取得して)