夏休みボーナス
やばい、やばい。やばいですよ。これを書いてる今日は7月20日なんですけど、世間は終業式の日じゃないですか。
当然のように中年男性の自分には関係ないんですが、ここから夏休みに入るっていうのがポイントですよ。
なんせ夏休みはアプリ収益が高まりますからね。データはここ2年のものしかないんですが、1.3〜1.5倍にはなると思います。少なくとも僕はそうなんですよ。2倍とまではいかないものの、1.5倍くらいにはなってます。
(探してみたら、たかもブログさんでも、そういう話が書いてありました。作るアプリの内容といい、酒好きなことといい、実は著者である「たたももん」さんに密かなシンパシーを感じているんですが、それはここだけの話にしておきましょう。隠れファンなんですよw)
ここ数年の僕の統計ですが、学生が夏休みに入る8月と11月~12月の年末に収益が多くくなる傾向にあります。僕はゲームアプリしか作ってませんが、季節によって収益の開きが結構でます。
僕の場合はなぜか夏にYoutubeでアプリが取り上げられることが多く、8月は掻き入れ時となっています。
それ以外の月は、平均して平日より休日の方が2倍くらいで、時間帯は19時以降がアツいです。
休日は酒を飲んで寝てしまうので、あまり収益を見ていないのですが、朝起きてみてほくそ笑むことも多々あります。みんな僕が寝ている間にゲームをやっているようですね。
僕はYouTubeで取り上げられたことは数回しかないし、それも夏でなかったはずなんですが、とにかく夏は収益が上がります。
だから今作ってるゲームを早くリリースしたいんですよね。夏休み前に1本リリースするっていうこと自体、もう僕にとってはお祭りなんで。
まあ、すでに夏休み前ではないし、リリースしてもダウンロードされるかどうかも分かりませんけどねw
===
えー、そんなこんなで、もしもこれからプログラミングを始める、ないし、始めてる人はアプリを出すと熱いかもしれないですね。夏休みボーナスありますから。
ちょっと無理があるかもしれないんですが、この2冊を読めば、簡単な脱出ゲームくらい作れるかもしれません。
「いきなりはじめるPHP」でプログラミングに慣れて。
「UnityではじめるC#」で脱出ゲームを作る、みたいな。
僕自身も「UnityではじめるC#」を見て脱出ゲームをリリースしてるんで、これはいいですよ。この本は最高にいい。
UnityではじめるC#を読んだら簡単に脱出ゲームが作れるようになった話 - ホーリーのプログラミング日記
ただ、このときすでにPHPでWEBサービスをリリースしていたり、SwiftとXcodeを使ってアプリをリリースしていたので、本当に2冊読むだけで脱出ゲームが作れるかどうかは分かりません。
確証はないんですけど、夏休みなんで、思い切ってゲームアプリ開発をする価値はあると思います。楽しいですしね、ゲームアプリって。
えー、そんなこんなで夏ですよ。めっちゃ暑いんですけど、一年で一番好きな時期なんで、あれこれ精力的に動きたいと思います。
P.S.
そうそう、書き忘れましたけど、僕はアプリの広告はAdMobっていうやつをメインにしています。Googleが提供している。
とりあえずこれだけ入れとけば、そこそこの収益は発生しますよ。ダウンロードされればの話ですけどw