ホーリーのプログラミング日記

ホーリーのプログラミング日記

エキセントリック・スーパーアプリクリエイター / アプリ総DL数 約180万 / 全然分からない 俺は雰囲気でアプリを作ってる / iOS : apple.co/3m3HxSm / Android : bit.ly/3ma0liZ

途中で挫折しないために、目標を立てるときは二重目標にしよう

 

これは確か「ドラゴン桜」って漫画を読んで知ったことなんですけど、二重目標っていう目標の立て方があります。

 

 

例えば勉強でも何でもいいんですが、目標を立てるときって、結構無理がある目標にしちゃったりしませんか?どこどこ大学に絶対合格とか、今月中に参考書を5冊終わらせるとか。 

目標っていうのは、自分の目指すべきところだから、得てして高くなってしまうのは仕方ないんですけど、それを達成出来ないと意味がないんですよね。

高い目標を掲げたにもかかわらず、達成出来なくてすぐに諦めた、なんて経験は誰にでもあるんじゃないでしょうか?

 

僕は思いっきりそのパターンで、しょっちゅう無茶な目標を立てては、その都度挫折してきました。んで、そこで冒頭の二重目標ですよ。これを知ってから、目標を達成出来なかったことなんてありません。挫折知らずになったので、ちょっと紹介したいと思います。

 

「毎日絶対に出来る目標」と「理想的な目標」の2つを作る

二重目標って言うのは、その名の通り、目標を2個作るってことです。毎日絶対に達成出来る目標と、理想的な目標の2つですね。最高と最低の2つです。

僕の理想的な目標は「毎朝2時に起きて15時間働く」ってことなんですけど、「Macに触る」っていう最低目標も設定しています。

これを設定してからは、目標達成出来ずに自己嫌悪に陥ることもなくなりました。なんせMacを触れば最低目標は達成ですからね。

 

最低目標を達成すると最高目標も達成しやすくなる

最高目標にばかり目が行くと、なかなか行動も重くなるんですよ。例えば僕の場合だと、4時に目が覚めちゃったら、その時点で最高目標は達成出来てないわけです。2時に起きて15時間働くってことですから。

んで、この目標1つだと、「もう今日は達成出来ないからいいや、明日から頑張ろう」って思って、完全に何もやらなくなっちゃうんですよね。これが一番いけません。

 

ここで最低目標があることで、とりあえずMacには触るんです。そうするといつの間にか仕事を始めています。最初はメールのチェックや、ガキの使いの動画を見てるんですが、やっぱいつの間にか仕事をしてるんですよ。

最低目標をクリアしてるうちに、最高目標をクリアするって日もあるんですよね。んま4時には起きちゃってるんですけど、そのまま15時間仕事をする日があります。

 

とにかく最低目標を低く設定して、これを毎日守ること

二重目標のキモは最低目標にあります。最高目標っていうのは、普通に立てる目標ですね。ようは一般的な目標のそれです。

でもこれだけだと達成が難しいので、最低目標を設定するわけです。これで目標が二重になりました。

 

んでとにかく守るべきは最低目標なんですよ。これだけは死守しましょう。てか死守できる目標にしましょう。

例えば「毎日英単語を10個覚える」って最高目標を立てた人は、最低目標を「単語帳を手に取る」とかにしましょう。これならば毎日達成出来ますよね。なんせ手に取るだけでOKなんですから。

 

最高目標と最低目標を流れにする

僕が二重目標を立てだしたのは最近なんですけど、自分で使ってみた感覚だと、最高と最低を流れにしておいた方がいいですね。ようは最低目標を達成するうちに、最高も達成出来るって流れです。

「毎日英単語を10個覚える」って最高目標に対して、「ポケモンGOを1時間プレイする」とかはおかしいでしょう。その物事に対して二重に立てる目標なんで、ここまでおかしいことになることはないと思いますが、とにかく流れになることを意識しましょう。

最低目標をやるうちに最高も達成してる、なんて流れが理想的です。

 

最後に

二重目標について書いてきました。これは正月に立てる、今年の目標にもおすすめですね。正月に決意することって、その年で一番無茶なことになりがちなので、しっかりと二重にした方がいいでしょう。

最高はなんでもいいんです。どんなことを目標にしてもいいんですが、毎日達成出来る最低目標こそ大事な目標です。