ホーリーのプログラミング日記

ホーリーのプログラミング日記

エキセントリック・スーパーアプリクリエイター / アプリ総DL数 約180万 / 全然分からない 俺は雰囲気でアプリを作ってる / iOS : apple.co/3m3HxSm / Android : bit.ly/3ma0liZ

【無料版でもOK】Unityでスプラッシュスクリーンを変更する方法

 

Unityの無料版(Personal)でもスプラッシュスクリーンの変更が出来るようになりました。

これ調べてみたら、5.5からなんですってね。5.4で時が止まってた僕は、最近まで知りませんでしたよw

2017に上げて、ようやく変更することが出来そうです。

【Unity】スプラッシュスクリーンがPersonal ライセンスでもカスタマイズ可能に - テラシュールブログ

 

んで、このスプラッシュスクリーンを変更する方法について、ちょっと書いていきたいと思います。

これは超初心者向けの方法ですね。なぜなら僕自身が超初心者だからです。これを書いてる今の時点では、まだ一度しかスプラッシュスクリーンを触ってないっていう。

 

すでにみんな出来るのが当たり前なんでしょうけど、自分へのメモがてら書いていきたいと思います。

 

☆☆☆

 

さてさて。えー、とりあえずあれだ。Unityのロゴは外れないんですよ。

なんですけど、自分の指定した画像を一緒に画面に表示出来るので、ちょっとそれをやってみたいと思います。

 

f:id:gevvoihorry:20180515160414p:plain

 

Player Settingsから

 

f:id:gevvoihorry:20180515160443p:plain

 

Splash Imageを選択して

 

f:id:gevvoihorry:20180515160622p:plain

 

Logosってところの「+」ボタンを押す。

 

f:id:gevvoihorry:20180515161816p:plain

 

そこに適当な画像をセットしてPreviewボタンを押すと、、、

 

f:id:gevvoihorry:20180515162629g:plain

 

出来た。出来ましたよ。

 

Previewボタンを押すと、サクッと確認出来るので便利ですね。

 

Duration(表示時間)も選べるんですが、僕は2秒が妥当かなと思いました。

あんま長すぎてもいいことにですからね。一番短い2秒がいいでしょう。

 

小難しいカスタム方法は分からないんですが、とりあえずこれだけ出来れば十分だと感じました。

 

以上、【無料版でもOK】Unityでスプラッシュスクリーンを変更する方法、でした。

2018 - 1

 

これぞ日記って話。

 

今さらながら、本当に今さらながら、Unityを2017にしてみました。

正確には2017.4.3ですね。これです。

 

大っぴらに書きたくないんですが、今日までは5.4.1とかだったんですよね。マジで。

 

元々のIT音痴が顔を出すのか、こういうアップデートって怖くて躊躇することが多いんです。Unity以外のところでも。

Unityの場合は、始めてすぐぐらいのときに、一回アップデートしたことがあったんですよ。

そしたらエラーメッセージがワーッと出て、怖くなって元のバージョンに戻しましたw

 

ただね、さすがに今なら大丈夫だろうと思い、やってみたんですよ。限りなく最新の2017.4.3に。

うん。まあ大丈夫。適当なエラーは出ましたけど、普通に解決できました。

 

これを書いてる時点では、2018が出てるんですが、MonoDevelopさんがいなくなったって話もあるんで、まだ様子見しようと思います。

MonoDevelopがUnity2018.1で使えなくなるよって話【Unity】【エディタ】 - (:3[kanのメモ帳]

 

とりあえずは2017に出来た自分を褒めてあげたい。よくやったぞとw

 

あ、そうそう。アップデートの重い腰をあげたのには理由があって、それはあれなんですよ。AndroidのTarget API Levelを上げなさいって言われたからです。

Google PlayConsoleで、そういう警告が出るようになったんですよね。今後はダメになるよって警告が。そんなこともあって、2017にしました。

 

スプラッシュスクリーンをちょこちょこ変更出来るって話なので、まずはそれから楽しんでみようと思います。

 

P.S.

冷静に考えれば、アップデートを躊躇する理由なんてないんですよね。ダメだったら旧バージョンに戻せばいいだけだし。

そう考えると、2018にしちゃってもいいのかも。。

AI入門

 

これからはAI(人工知能)の時代だって言うじゃないですか。「意識高い系セミナーからの脱出」でも言われてましたけど、これ本当にそうらしいですね。

特にホワイトカラーの仕事は、どんどんAIに取って代わられるって。

 

んで、このAIなんですけど、実は僕よく分かってないんです。さも知ったかのように連呼してたんですけど、こないだ気付いたんですよ。俺、AIのこと何も知らないって。

囲碁Googleの「アルファ碁」が現役最強棋士に勝ったとか、ほんとそのくらいのことしか分かっていなかったんです。

 

なので買いましたよ。

 

f:id:gevvoihorry:20180513160342j:plain

 

AIの本を

 

人生初のオライリー本ですね。

 

自分でAIプログラミングの触りくらい出来るようになればいいなと思い、オライリーに手を出してしまいました。

オライリーって敷居が高いイメージないですか?めっちゃ難しい本ってイメージがあったんで、今日まで敬遠してたんですけど、いざ買って読んでみるとあれですね。やっぱり難しい。早くも頭が痛くなってます。

 

Amazonで「AI プログラミング」で検索したら、この本のレビューが高くて買ったんですが、ちょっと早すぎたかなと後悔してる次第ですよ。

 

そいや特にやりたいこともないしな。AIで。これは前途多難かもしれません。。

  

ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装

ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装

 

今の私のレベルはここだ

 

プログラマとしての自分のレベルを見せつける話。

 

 

朝もはよからAndroidをビルド出来なくて困ってました。今日まで遭遇したことのないエラーが出てたんです。Consoleのメッセージは以下の通り。

 

Unable to list keys in the keystore. Please make sure the location and password of the keystore is correct. See the Console for more details.

 

どうやらkeystoreに不備があるってことは分かったんですけど、それが何か分からない。てか心当たりがない。

 

f:id:gevvoihorry:20180512182218p:plain

(ここですね。Publishing Settingsの)

 

んで、結論から言えばパスワードが間違ってました。ずっと間違ったパスワードでビルドしようとしてたんで、それがエラーになってたみたいです。

 

f:id:gevvoihorry:20180512183108j:plain

 

最初にパスワードを決めるときに、 Macのcaps lockを押してしまってたみたいで、パスワードが大文字になってたんですよね。

なので、そのとき必死に入力していたパスワードを、全部大文字にしてみた結果、見事にビルドが通りました。

 

所要時間は2時間。

 

今の私のレベルはここです。

【商用利用OK】アイコンのフリー素材サイト「Icon rainbow」が便利すぎる

 

Icon rainbowっていう、アイコンのフリー素材サイトを見つけたんですが、ここが便利すぎるので、ちょっと紹介したいと思います。

 

icon-rainbow.com

 

このサイトにはフリー素材のアイコンが沢山ありまして、それも商用利用OKなんです。

 

Icon rainbowとは、商用利用可能な無料のアイコン素材をダウンロードできるサイトです。

サイズや色を変更してすぐにビジネス系の資料やDTP・WEBデザイン、
スマートフォンのアプリのメニューアイコンなど様々な用途に使えます。

近年、スマートフォンタブレットなど様々はデバイスユーザビリティ向上のため、
UXやUIへの注目が高まっています。

わかりやすく、シンプルなデザインは、時代を選ばず誰からも好かれます。
そんなデザインの一部として使っていただけたら嬉しいです。

基本的にはアイコンの使用に関して報告の必要はありません。(再配布することや編集して販売することはNGですよ。)
詳しい使用条件はこちらをご覧ください。

素材は随時 追加していきますので、よろしくお願いします。

 

どんなアイコンがあるのか、サクッと紹介していきましょう。

 

f:id:gevvoihorry:20180511112437p:plain

 

このへんはサイトで使いそうなアイコンですね。どれも洗練されててカッコいい。

 

f:id:gevvoihorry:20180511112625p:plain

 

ゲームのボタンとして使えそうなのもありますよ。

 

f:id:gevvoihorry:20180511112801p:plain

 

動画を見るボタンとか、こういうの最適ですよね。

 

いや、いい。

 

Icon rainbowさん、いいですよ

 

たまたま見つけたんですが、アプリでもガンガン使えそうなので、今後活用させていただこうと思います。

 

icon-rainbow.com

 

P.S.

Unityの場合、アセットストアにもアイコンやボタンはありますけど、僕はあんまり活用出来てないんですよね。

本当はアセットも活用しなければと思っています。

スリではない。ツリなのだ。

 

前にちょこちょこ言ってたスリゲーが完成しました。

とりあえずβ版って感じで、Android版でリリースしています。

今のところ英語のみですね。日本語にすらローライズされていません。

 

 

実際の動きはこんな感じ。

 

 

インスタやってると、妙に海外からいいねが付くんで、最近は海外にかぶれてるんですよ。厨二病のそれだと思ってください。

 

このゲームについては、特に言うことありません。いつも通り、よく分からない場所に着地してしまいましたw

とりあえず良かった点は、思ってたよりも早く出来たってことですね。

バンバンに手を抜いたとも言い換えられるんですが、自分の見積もりよりも早く出来たのは久しぶりなので、それは嬉しかったです。

 

ゲーム作ってると、これはダメだってことで開発をストップすることもあるんですが、僕は基本最後までやる派です。

めっちゃ時間がかかるのなら撤退もありなんですけど、1〜2週間で完成するのなら、そのまま作り上げちゃった方がいいと思うんですよね。

最後まで作れば、自分のスキルもそれなりに上がると思うんで。

 

☆☆☆

 

んで、タイトルのあれですよ。前に一旦諦めた釣りゲーを再開することにしました。

全然面白くなりそうにないってことで撤退したんですが、ちょっと思うところがあって再開した次第です。

 

主人公を釣りハンターみたいな設定にして、どんどんクエストをこなしてくってことにしようと思ったんです。モンスターハンターみたいな感じのそれですね。キンギョを10匹納品しろ、みたいな。

んで、クエストの難易度に応じて、村長からお金を得ると。

さらにクエストをこなすことでハンターランクが上昇。そうすると武器屋のアイテムがグレードアップしてくって仕組みです。

 

これはいい。自分で言うのもなんですが、これはいいですよ。開発者あるあるの、思い付いたときがテンションのピークってそれですが、実際にテンションは上がっていますw

 

目の前にやるべき細かいミッションが沢山ある釣りゲー。みたいな感じでしょうか。

とりあえず月内に完成したらいいなと思っています。

 

P.S.

そうそう、実は最近、WEBサービスも作りたいなって思ってるんですよ。人生で2回目の。

(1回目はこれ。ビルメンネット)

ビルメンネット | 清掃系マッチングプラットフォーム

 

銭湯が好きすぎてしょうがないんですよ。1〜2年前からなんですが、猛烈に銭湯にハマっています。

朝もはよから車で30分かけて萩の湯まで行くこともしばしばありまして、まあそのくらいハマってるんです。

 

なので、銭湯情報を共有するWEBサービスを作りたい。

それぞれがお気に入りの銭湯を「いいね」して、それがランキングとして反映されるってだけのサービスなんですけどね。

(「いいね」は1日1回まで出来るって縛りにしようと思っています)

 

 Totonotter (トトノッター)みたいな名前で、ちょこちょこ作ってみようかと。

「もうダメだ」からが本当に楽しい

 

自分の中でビジネスマッチョ3人衆って人がいて、その中の1人が幻冬舎の見城さんなんですよ。

「憂鬱じゃなければ仕事じゃない」という名言をお持ちで、その言葉通り、半端ない努力を重ねている人ですね。

見城徹 - Wikipedia

 

んで、この見城さんの名言の1つに ”「もうダメだ」からが本当の努力である” っていうのがあるんです。

これも相当マッチョな言葉なんですが、僕にはマジで厳しいので、自分にとって都合のいいように言い換えています。

 

それっていうのがあれ。

 

「もうダメだ」からが本当に楽しい

 

です。

 

これをご本人が聞いたら、「だからお前は2流なんだ」って怒られそうですが、僕にはこれが一番いいんですよ。

 

(見城さんは755の中でマッチョなトークを繰り広げてるんですが、一度だけ恐る恐る話しかけたことがあります。あれは今日までのSNS人生で一番緊張したw)

 

☆☆☆

 

「もうダメだ、からが本当に楽しい」は、結構あちこちで使えると思ってるんですが、一番使えるのはブログです。

ブログって、書くことあるときは楽じゃないですか。当たり前の話なんですけど、書くことがあるのなら、誰にでも書けるんですよ。

 

でもいざ書くことがなくなったとき。ここですよ。

 

もうダメだ。書くことねぇ。こんなことになるのなら、毎日更新なんか目標にするんじゃなかった。

 

ダメだわ、、、

 

でも、、、

 

ここからが本当に楽しいんじゃい!!

 

ってことになりますw

 

いや、これマジな話で、ブログって書くことないときが一番楽しいんですよ。

なんなら毎日更新が途切れそうなときが一番面白い。

 

なにか書くことあるはずだ。今日もあと数時間で終わっちゃうけど、この間に何かあるはず!!

 

なんて感じで頭を回転させてるときが一番面白いですね。

 

人間てテンションが上がってると楽しく感じるんですよ。もちろん嬉しいときにもテンションは上がりますけど、反対にピンチのときにもテンションは上がるように出来ています。

テンションが上がったときって、人間の細胞は活発に動くんですよ。これ医学的な根拠もないし、なんなら今思いついたことですけど、きっとそうなんです。

可愛い子を見つけたときとか、逆に猛獣に襲われたとき、我ら人間のご先祖様は、さぞかしテンションが上がっていたことでしょう。

 

つまり、ピンチのときっていうのも、考え方を変えるだけでむちゃくちゃ楽しい時間に変わるってことです。

テンションは上がってるわけですから、あとは考え方次第、ということですね。

 

ゆえに、ブログは書くことないときが一番面白いってことになるんです。

もうダメだ、からが本当に楽しい。

 

なんか無茶苦茶な話運びに見えますが、少なくとも僕はそう考えてるんですよ。

 

ブログでもアプリでも仕事でも、何でもそうなんですが、「もうダメだ」の瞬間は割りと普通に訪れます。

そこで心折れて諦めるんじゃなく、ここからが本当に楽しい時間なんだって思うだけで、面白くなってきますよ。これほんとに。

 

心折れそうな自分を楽しんでいきましょう。

 

P.S.

見城さんの言葉もそうだし、自分の劣化コピー発言もそうなんですけど、この言葉がワークするのは、自分が好きなことをやってる前提ですね。ここはご注意ください。

やりたくもない仕事を嫌々やってるときに、「ここからが本当の努力だ」とか「ここからが本当に楽しい」なんて思ってると、精神を病むこと間違いなしですから。

そういうときは、「もうダメだ、から飲むビールは一番美味い」とか、「もうダメだ、から行く海は一番綺麗」って言葉をワークさせましょう。