ホーリーのプログラミング日記

ホーリーのプログラミング日記

エキセントリック・スーパーアプリクリエイター / アプリ総DL数 約180万 / 全然分からない 俺は雰囲気でアプリを作ってる / iOS : apple.co/3m3HxSm / Android : bit.ly/3ma0liZ

ゲームを出すのならサウジアラビアが熱いらしい

 

アプリマーケティング研究所さんの有料noteを読んでるんですけど、そこに面白い話が書いてありました。

たったひとつの変更で、1,300万人にリーチした「Facebook動画」投稿工夫など、世界のアプリビジネス記事まとめ(3月)|アプリマーケティング研究所|note

(これタイトルはFacebook動画ってなってるんですが、色んな話が載ってます)

 

一部引用するとこんな感じ。

 

中東には「アラビア語」のゲームがまだ少なく、AppStoreで英語で「Game」と検索すると40万アプリ以上でてくるが、アラビア語では1,000以下のアプリしかでてこないと。

 

「中東でゲームを出すのなら、サウジアラビア一択しかない」っていうくだりとともに、こういう紹介があったんです。

 

ええ、やりましたよ。

 

早速ローカライズ(翻訳)してみました

 

サウジアラビアといえばAndroidだろうと思い、Androidで出してるゲームをアラビア語に翻訳してみました。

翻訳って言ってもストアの掲載情報だけですけどね。実際のゲームは英語で表示されます。

 

「100ダウンロードされれば御の字」なんてツイートをしたんですが、実際に少しでもダウンロードされると、マジでテンション上がります。

前に出した「泳げおっさん」てアプリが、海外だけで4千ダウンロードされてるんですけど、僕としてはこれだけでも最高ですからw

 

P.S.

この「泳げおっさん」はアメリカに住んでる友達に翻訳を頼んだんですよ。多分それが良かったんだと思います。他のグーグル翻訳で適当に出したやつは100ダウンロードもされてないですから。

なので、ガチでいくんでしたら、gengoを使って翻訳を頼むといいんでしょうね。前にちょっと触ってみた感じだと、そこまで単価高くなかったですし。

クラウドソーシングの翻訳サービス - Gengo