2016年9月のアプリ収益
さあ、やってきました。毎月1日恒例の、先月のアプリ収益発表のコーナーです。
日本全国津々浦々、間違いなく誰も待ってないでしょうが、勝手に発表したいと思います。
さあ、先月のアプリ収益はこれだ。
4925円
す、少ねぇ。てか先月の5549円よりも下がってるじゃないか。。
内訳発表
前までは広告はNend一本だったんですが、先月からAdModを混じえ始めました。
なので合計金額のそれはNendとAdModの合算になります。
Spritekitで作ったアプリにAdMobの広告を実装してみました - ホーリーのプログラミング日記
はい、まずこれがNendですね。貼るのも恥ずかしいんですが、自分のためにも貼ろうと思います。
んでAdMobの画像も貼ろうと思ったんですけど、グーグルさんは管理画面を晒すのに厳しいので、自粛しておきます。とにかく、これは633円でした。
(グーグルさんを怒らせると、ブログのアドセンス広告とかまで停止させられるから怖いんですよねw)
ダウンロード数
僕が作ってるのはiPhoneアプリだけなんですが、このダウンロード数も公表しようと思います。
iTunesConnectっていう画面から持ってきた数字がこれです。
ぱっと見で分かるんですが、全部のアプリが先月から落ちてますね。ダウンロードが3割〜6割減になっています。
ちなみに先月のダウンロード数はあれです。
820ダウンロード
これも先月から27%の減と出てますよ。ああ、悲しい。。
そんなこんなで、アプリ制作を始めた今年の3月から、今日までの総ダウンロード数は、3900ってところです。
夏休み特需は存在する
これ先月から下がった原因のひとつは、夏休み特需のせいじゃないかなって思うんですよ。アプリは夏休みの間は、よくダウンロードされるし、収益も伸びるって聞いたことがあるんですけど、それが出たに違いありません。
アプリには夏休み特需がある - ホーリーのプログラミング日記
上記の記事を書いたときは半信半疑でしたけど、やっぱそうですね。
だから、先月少ないって言ってた収益額は、実は水増しされた額だったってわけですね。それを少ないって言ってた俺、マジかっこ悪い。
んで、今月の収益、さらにかっこ悪い。。
情けないのは1本もリリースしてないってこと
マジで情けないのは先月1本もリリースしてないってことですね。
しいて言えば「泳げおっさん」を「Mr.Swimmer」って名前のアプリにして、海外向けに出したんですが、まあこれはノーカウントでしょう。
ローカライズが出来ない関係で作り直したんですが、これはリリースに含まれない判定です。
どうやってもiTunesConnectからローカライズが出来ないので一旦諦めてみました - ホーリーのプログラミング日記
とにかくリリースの数を増やさないとしょうがないんですよね。腕も何もかも未熟なんで、今はひたすら作りながら実力を上げるしかありません。
そんなわけで今月は最低2本リリースしようと思います。
最後に
2016年9月のアプリ収益について書いてみました。
そもそも自分が数字の管理に疎いので、毎月こうやって書きながら、情けなさを噛み締めていこうと思います。