ホーリーのプログラミング日記

ホーリーのプログラミング日記

エキセントリック・スーパーアプリクリエイター / アプリ総DL数 約180万 / 全然分からない 俺は雰囲気でアプリを作ってる / iOS : apple.co/3m3HxSm / Android : bit.ly/3ma0liZ

5万ダウンロードを超えたので書いてみる。アプリ初級者の俺が思うダウンロード数の伸ばし方

 

誠に牛歩ながら、アプリのDL(ダウンロード)数が5万を超えました。

アプリを作り始めたのが去年の3月からなので、1年と3ヶ月くらいですね。

割りとダウンロード数が伸びやすいだろうカジュアルゲームばかり作ってるので、ぼちぼち鈍臭いスピードだと思っています。

 

f:id:gevvoihorry:20170530185250p:plain

 

Androidはトータルで1000もないので、あえて載せないでおきましょう。ここはiPhoneのみでw)

 

んで、ここまでアプリを作ってきて、何となくDL数を伸ばす方法が分かってきたので、ここに書いてみたいと思います。

 

収益化に関しては、サッパリ分かりませんよ。今日までちゃんと数えてないですけど、僕のアプリの1DLごとの単価は、いいとこ4〜5円だと思います。

ちなみに職安へ行こうのDL単価は以下の通りです。これだけは計算したことあるんですよ。

脱出ゲームの収益性について晒してみる - ホーリーのプログラミング日記

 

えー、アプリの効果的な収益化について知りたい人は、この本がいいでしょうね。かなり具体的なことが書いてありましたよ。おすすめです。

 

 

☆☆☆

 

さてさて、ではここから、アプリ初級者の僕が思った、DLの伸ばし方について書いてみたいと思います。

ターゲットは一年前の自分ですね。右も左も分からなかった頃の自分に向けて書きましょう。

 

大切なことはザックリ3つ。

 

① 脱出を狙え

② ASOを頑張れ

③ とにかくリリースしろ

 

この3つです。

それぞれ順番に説明していきましょう。

 

脱出を狙え

とにかく、脱出ゲームっていうのは、それだけでダウンロード数が伸びやすいですね。単純に言えばトレンドのゲームなんでしょう。

んで個人でも作るのが簡単なので、ダウンロード数を伸ばすのならこれしかない。

収益化は誰がやっても高額にならないみたいですが、とにかく遊んでもらえますよ。

 

僕の職安へ行こうを見てもらえれば分かりますが、こんな絵でも3万ダウンロードくらいは行ってます。

絵に不安のある人は、いらすとやの絵を使ってもいいでしょうね。20点まではお借りしてOKのはずですから。

「いらすとや」さんのイラストはアプリに使えるのか - ホーリーのプログラミング日記

 

どういうゲームにするかって言う前に、どんなイラストがあるのかを見てから、逆算して考えるといいと思うんです。手持ちのカードを見て判断するっていうか。

こないだ出したアインシュタインは、とにかくイラストを書きたくなくて、計算問題ばかりにする形式になりました。

手抜きのことばかり考えて、それで行き着いた結果なんですよね。でも今のところ毎日300DLは超えてます。やっぱ脱出は強いんですよね。

 

これを書いてる今日も、AppStoreのトレンド検索に、「脱出 新作」ってワードが出てました。

トレンドってことなので、それだけ多くの人が検索してるんだと思います。

脱出のファンは多いってことですよ。マジで遊んでもらえるジャンルでしょうね。これが一番。

 

 

ASOを頑張れ

ASO、アプリストアの最適化ですね。WEBでいうところのSEOと同じ意味の。

これを頑張るとマジで効果ありますよ。僕はASOをやって、ようやくDL数が伸びるようになりましたから。

それまでは1か月数千円だった収益も、1万円を超えるようになった覚えがあります。

 

さっきのグラフでいうここですね。

 

f:id:gevvoihorry:20170530191842p:plain

 

ここでASOを実施しました。詳しくは前にブログに書いたことがあります。

アプリのASO(AppStore最適化)をしたらマジでダウンロード数が10倍になった話 - ホーリーのプログラミング日記

 

んで、僕マジでASOは大事だなって思ってるんですよ。僕みたいな無名の凡人がDL数を伸ばそうと思ったら、これが一番効果的な宣伝方法だと思います。

ブログが毎月100万PVあるとか、Twitterのフォロワーが10万人いるような人は、何にも困らずに宣伝出来るでしょうが、そうでない人はASOを頑張るしかないですよ。

 

メディアにプレスリリースを送るって方法もありますけど、あれは僕一回しかありません。それも一通だけw

AppBankにレビュー依頼をしてみました - ホーリーのプログラミング日記

 

これなんで気が進まないかって言うと、自分のアプリに特徴がないからなんですよ。

メディアに掲載されるだけの何かがないので、つい遠慮しちゃいます。

とてつもないクソゲーってこと以外、普通は特徴なんてないですよね。アプリ初級者のアプリになんて。

(全然余談なんですが、自分の仕事ではプレスリリースを活用することがあります。初めて使ったときは朝のニュース番組まで行けたので、ガチの企画を持ってるときは強いです)

 

なのでやっぱASOなんです。上記したトレンド検索のそれも、ASOやってるかどうかが露骨に関係しますもんね。

ちなみに今日の「脱出 新作」ってワードで言えば、アインシュタインが7位、職安へ行こうが17位に付けてました。

職安へ行こうの順位は微妙ですけど、アインシュタインは効果あったと思います。

 

んまASOって言っても、難しいことはありません。参考にするサイトは2つでしょう。

 

これと。

ダウンロード数を10倍にした最強ASOテクニック!App Store攻略のための「タイトル」「キーワード」etc…の作り方 | hajipion.com

 

あとはこの方のツイートを全部読むだけでOKです。

ASOアプリ最適化iOS/Android(@ASO_iOS_Android)さん | Twitter

 

他の人のワードを盗み見るのにサーチマンもあったほうがいいかもですね。無料ツールの。僕はリリースするときは見てますよ。

アプリのASOをするならサーチマン(SearchMan)が不可欠だと思った話 - ホーリーのプログラミング日記

 

とにかくリリースしろ

これはマジで自分に向けて言いたい言葉です。とにかくリリースしろって。

やっぱ躊躇するときもあるじゃないですか。クソゲーしか作れないとは分かっていても、自分の許容範囲を逸脱したアプリが出来たときは、誰でも躊躇するでしょうw

んでも、それでも出すべきなんですよ。その方が自分のためになるし、なにより他人はそんなもん1ミリも気にしないですから。

 

前に「ホーリーの普通の日記」ってブログを書いてたんですが、そこに、ここで言いたいことが全部書いてありました。とにかく実践あるのみだってことが。

練習なんかしても上手くならん。必要なのは実践のみ。 - ホーリーの普通の日記

 

リリースしまくると、作るもの早くなりますし、自分なりのライブラリ(過去に実装したコード)も増えてきます。

なので、基本的に好循環しか起きないと思うんですよね。

 

んでそうそう。ASOも分かっていいですよ。あれ?このアプリ、こんなワードでランクインしてるなって発見、結構ありますから。このジャンルのアプリ、ニーズありそうなのに手薄なんだな、みたいな。

 

そんなわけで、とにかくリリースした方がいいんです。

誰も見てない場所では、恥なんてかこうと思ってもかけません。

てか自分の成長スピードが第一でしょう。そのためのリリースです。

 

最後に

思いっきり一年前の自分に言うつもりで書きました。 

アプリ初級者が、手っ取り早くダウンロード数を稼ぐには、この作戦がいいと思います。

以上、アプリ初級者の俺が思うダウンロード数の伸ばし方、でした。

アプリのいいところとブログのいいところについて書いてみる

 

僕はアプリ作るのが好きで、ここ1年ちょいは、ほんとこれにハマってるんですけど、その前にハマってたのがブログでした。

まあブログは今でもこうして書いてるんで、いまだにハマってると言えばそうなんですけど、更新することに燃えていた時期があったんですよ。

そのときは窓拭きのブログを書いてましたね。窓拭きに青春の全てを捧げるような、窓拭き大好き野郎だったんで。

ホーリーの窓拭き日記

 

んで、このアプリとブログなんですが、両方にいいところがあるんですよ。ちょっとそれについて書いてみます。

メリットを上げるとキリがないので、自分が思ってる最大のメリットだけ書いてみましょう。

 

アプリのいいところ

ミニマムに作れるところ

 

アプリってミニマムに作れるんですよね。例えば何かについてのブログを作って、これを検索上位に持ってこようと思ったら大変です。

僕は「色んな関連ワードで検索1位を取れる」と思って窓拭きブログを始めたんですが、これも結果が出るまでには200記事以上書きました。期間にすると半年以上ですね。10ヶ月近くかかったかもしれないです。

(検索1位を狙ったっていうのも、ひとつの動機ですけど、それ以上に自分の窓拭き愛を公開したかったんですよw)

 

でもアプリに半年かかることって、今の僕にはないんですよ。かけるようなアプリを作れない作らないっていうか。

ただ、半年かけたゲームと一週間で作ったゲーム、どっちがヒットする?ってなったとき、この結果って分からないじゃないですか。

でもブログだったら火を見るより明らかです。半年手を入れたブログと、一週間しかやってないブログだったら、半年やってるブログの圧勝でしょう。収益とかPVにおいては。

 

つまりアプリって短距離走が出来るんですよね。だからすごく好きです。飽きる前にひとつの作品を完成させられるっていうか。

ようはミニマムって表現になっちゃうんですけど、長期間同じものに取り組まなくてもいいから、そこが僕は好きですね。メリットだと思っています。

 

ブログのいいところ

隙間時間をフル活用できるところ

 

ブログのいいところは、隙間時間をフル活用できるとこだと思います。

前に書いたことがあるんですけど、アプリを作るときって、そこそこまとまった時間が必要なんですよ。僕の場合。

ちょっと30分空いたからアプリの続きをやるか、とはなりにくいんです。

(こうやって始めた場合、絶対に30分では終わりません。そのまま時間を忘れてやりすぎて、最終的に誰かに怒られるのは、僕のあるあるですね。遅刻したりして)

 

ただ、ブログの場合は15分あればいい。最低でも15分の隙間時間があれば、そこに差し込めるっていうのが、最大のメリットだと思っています。

ほんと時間を無駄なく使えるんですよね。1日を濃密に過ごせるっていうか。

 

ブログに関して言えば、本当にこれです。隙間時間にガンガン差し込めるのがいいですね。

 

☆☆☆

 

アプリとブログ、両方のメリットについて書いてみました。

まあ両方とも好きなのは確かなんですけど、今はとことんアプリにハマっています。

やっぱリリース出来たときの喜びが好きなんですよ。分からない機能とかを、ググりながら必死に実装して、それでリリースまで漕ぎ着けたときの喜びは、何にも増して大きいですから。

 

以上、アプリのいいところとブログのいいところについて書いてみる、って話でした。

ゼロからアプリを作ると戦闘力が大幅にアップする

 

ゼロからアプリを作ると、戦闘力が大幅にアップすると思っています。

これどういうことかと言いますと、初心者の頃に出すアプリって、大体がアレンジアプリじゃないですか。参考書やネットに載ってるアプリに、少し手を加えて出すことが常でしょう。

他の人がどこまでそうしてるのかは分かりませんが、少なくとも僕は100%そうでした。

 

んで、そういうしてるうちに、技術力が上がってきて、アプリをゼロから作るときがあるんですよ。

僕にとっては、それゆけ窓拭きくんがそうでしたね。これは参考書のアレンジアプリでなく、ゼロから自分で考えたオリジナルだったんです。

 

こういうオリジナルのアプリを作るときって、アレンジアプリよりも大変なんですよね。

アレンジアプリは、土台となるものが既にあって、それに手を加えるわけじゃないですか。つまり最初から半分完成してるっていうか。

 

オリジナルアプリは、ほぼほぼゼロスタートなんで、結構手間がかかるんですよ。

んで、分からないところも沢山出てくるんで、そのたびに山ほどググるはめになります。

 

ただ、作り終わったときの戦闘力はヤバイですよ。アレンジアプリ5本分上がると思っていいでしょう。露骨に成長を感じるんですが、あのときの達成感はヤバイです。

 

しいて言うなら問題はひとつだけ。

 

全くダウンロードされないってことです

 

オリジナルすぎて全くダウンロードされないんですよね。これ僕だけのあるあるかもしれないんですが、オリジナルアプリは全くダウンロードされません。全くw

 

今日までの歴史を振り返ると、それゆけ窓拭きくんアブラカタブラはオリジナルアプリだったんですが、これどちらもウンコ漏らすくらいダウンロードされてません。

考えられる原因は大きく2つ。オリジナルだけに、全然見つけてもらえないっていうのと、オリジナルゆえのつまらなさが原因でしょうね。

(冷静に考えると、両方ともガチでつまらない。。)

 

例えば脱出ゲームなんかは、みんながそのジャンルを認知してるし、遊び方も分かるわけですよ。んでそのワードで検索することもあるっていう。

でもオリジナルにはそういうのがないので、壊滅的なことになりがちです。

 

ただ、繰り返しになるんですけど、自分の戦闘力は上がります。相当上がりますよ。

 

費やした時間はお金にならないけど、技術にはなる。ゼロからアプリを作るっていうのは、そういうことだと認識しています。初級者にとっては。

以上、ゼロからアプリを作ると戦闘力が大幅にアップする、って話でした。

 

P.S.

こう書いてみて思ったんですけど、オリジナルのアプリ2本しかないんですよね。もう少し出してるものだと思って書き始めたんですけど、いざ自分のアプリ一覧を見たら、全然なくてビビりました。

てことは、たいがい何かをパクってるってことになります。パクりながら10本以上リリース出来るんですから、なんかいい時代ですよね。そういう情報が溢れてるっていうか。

アプリ制作の参考になる情報が沢山あるって、とってもいいことだと思いました。

 

P.S2

それゆけ窓拭きくんを見て思ったんですけど、これ歩行者が思いっきり波平さんとマスオさんですね。全然オリジナルじゃねぇ。。

Unityにランキング機能を実装したいんだけど、今のところ願望止まりって話

 

アプリにランキング機能を実装したいときがあるんですよ。こないだリリースしたアブラカタブラとか、特にそうなんですけど。

んで、これをやるのって、やっぱデータベースと接続するのがベターじゃないですか。

SpriteKitを触ってた頃は、iPhoneに入ってるGameCenterと連動させてランキングを作ってましたけど、正直あれをチェックする人なんていないと思うんですよね。なのでデータベース接続がベターだと思います。

 

ただこのデータベース接続、やったことないんですよね。もちろんWEBではあるんで、PHPMYSQLを使ってコードを書くことは出来るんですけど、アプリでそれをやったことはないんですよ。

何かこの辺を読む限り、そんなに難しいことはないと思うんですけど。

UnityとMySQLの連携 - LotosLabo

C# - unityとphpを連携させてMySQLに書き込み(22629)|teratail

 

あ、そうそう。そういえば僕、JSONデータってやつも、よく分かってません。

なんか万能薬みたいな便利屋なんですよね。言語の違いを乗り越えて変換出来るっていうか。

いちいち書かなくていいことなんですが、無性に白状したくなっちゃいましたw

 

☆☆☆

 

さてさて、このデータベースなんですけど、やっぱデメリットはサーバーを借りなきゃいけないことだと思うんです。あとはメリットしかないんですが、唯一がこれ。

んで、僕はアプリにお金をかけたくないんで、これが嫌なんですよね。あとはアプリのユーザーが少ないってときに、アプリをやめようと思っても、そのデータベースを消すに消せなくなりそうで。

 

だから、Unityが用意してる、ランキング機能を使いたいなって思ってます。

無料で用意されていて、こんな感じに使えるみたいですよ。

チュートリアル (Unity) : ハイスコアランキング機能を作る | ニフティクラウド mobile backend

 

ただこれ、最初にログインしてもらわないといけないみたいですね。

ログインの機能を実装して、それでユーザーにログインしてもらわないと。

ここだけ、ちょっとユーザビリティが悪いように感じるんですが、あとは問題ないでしょう。

 

実際にやるのが面倒で、今のところ願望止まりなんですが、いずれ時間が出来たら、ランキング機能を実装してみたいなと思っています。

とにかくUnityは、やりたいことが多くて大変ですよね。あれもこれもやりたくてw

 

以上、Unityにランキング機能を実装したいんだけど、今のところ願望止まりって話、でした。

プログラミングをするには時間が必要で、その時間の確保が一番難しいって話

 

隙間時間にブログを書くのは簡単なんですけど、同じように隙間時間にプログラミングをしようとすると、これが結構難しいんですよね。

例えばアプリのちょっとした部分を作ろうと思っても、その短い時間だと出来ないんですよ。集中して作業することが出来ません。なんか中途半端な状態で終わっちゃうんですよね。

 

僕は最低でも2時間ほしいんです。プログラミングをするためには。

最低でもこれくらいの時間がないと、上手く実装していけないんですよ。下手だからか。

 

んで理想は最低5時間ですね。このくらいはないと、ガッツリ作れない実感があります。

 

仕事としてプログラミングしてる人は、それなりに時間を取りやすいんでしょうけど、趣味(副業)でプログラミングする人って、その時間の確保が難しいですよね。

少なくとも僕はそう思ってます。隙間時間はあるんですけど、その隙間でプログラミングが出来ないんで難しいと。

とにかく、それなりにまとまった時間を確保しなくちゃいけないんで、それが一番ハードル高いですね。

 

まとまった時間を確保すること。これもプログラミングスキルのひとつなんじゃないかと、最近思ってきましたよ。

 

以上、プログラミングをするには時間が必要で、その時間の確保が一番難しいって話、でした。

ゲーム作るのに迷ったら、やっぱ脱出ゲームが最強だって話

 

何のゲームを作ろうか悩むときってあるじゃないですか。そんなときは、とりあえず脱出を選んでおけば間違いないですね。やっぱこれが最強ですよ。

 

そう思ったのも、こないだ出したアインシュタインの数字を見たからです。

【自作アプリ第14弾】算数系脱出ゲーム アインシュタイン - ホーリーのプログラミング日記

 

f:id:gevvoihorry:20170528214527p:plain

 

これなんですけど、4日で1340ダウンロード行ってるんですよ。事実上、1日で作ったアプリなんで、これだけの数字になってることに驚きました。

てか一ヶ月近くかけて作ったアブラカタブラは55なんですけどね。今日までの総ダウンロード数が。。

 

ようするに、やっぱ脱出ゲームっていうのは人気で、脱出を好んでるユーザーが多いってことでしょう。

前の職安へ行こう、んで今回のアインシュタインで、僕はそう思いましたよ。脱出は強えぇって。

 

脱出ゲームって作るのも簡単なんで、何を作ろうか迷ったら、とりあえず脱出の一択で間違いないでしょうね。

 

以上、ゲーム作るのに迷ったら、やっぱ脱出ゲームが最強だって話、でした。

凄腕アフィリエイターの話はアプリに活かせると思う

 

どうせアプリを作るなら、沢山ダウンロードされたいし、お金もいっぱい稼ぎたいですよね。

みんなそう思ってる前提で話を進めたいんですけど、そういう気持ちの人が多い割に、情報が少なくないですか?

何でも基本的には上級者の真似をすればいいと思うんですが、その手引き、情報があまりも少ないと思います。

 

アプリの作り方に関する本は沢山あるんですけど、実際の売り方やマネタイズに関する本て全然ないですよね。

僕が知ってるのは、下記の2冊だけです。

 

 

iPhoneアプリで稼ごう

iPhoneアプリで稼ごう

 

(これは古すぎて、あまり参考にならなかったですね)

 

あとはネットでしょうか。このブログとか。

アプリ開発ってどれくらい儲かるの?

 

その他には「れんと」さんの755くらいですかね。

755にあるアプリ開発上級者のトーク - ホーリーのプログラミング日記

 

あ、こないだの「くまんぼう」さんのやつもある。

[Unite]個人ゲームアプリ開発者はいかにして生きていくのか? 「和尚」が語るゲーム作家の生き方指南 - GamesIndustry.biz Japan Edition

 

まあまあ、探し始めたら意外と沢山出てきそうなんで、この辺にしてきましょう。

情報が少ないって前提が崩れちゃうしw

 

☆☆☆

 

こうやって情報が少ないからこそ、僕は意外とブロガー、アフィリエイターが参考になるんじゃないかと思います。

個人アプリ開発よりは、ブログやアフィの方が歴史が長くて、情報も豊富じゃないですか。んで競争も激しいし。

同じように広告収入を得るモデルなので、参考になる点が多々あると思っています。

 

てかあれなんですよ。僕はこのブログのこの記事を、かなり参考にしています。

ブログ運営に役立つ25の運営テクニックまとめ!ブログで広告収入を稼ぎたいなら、ブログを核としたビジネスモデルをつくりあげよう。 - クレジットカードの読みもの

 

ぶっちぎりのアフィリエイター、クレジットカードの読み物さんですね。

この方は実績も半端ないし、文体も柔らかいしで大好きなんです。ブログ自体はそこまで読んだことないんですけどw

 

んで上記のまとめ記事ですよ。これマジで参考になるので、僕と同じようなアプリ初級者の人に読んでもらいたいです。

かなりアプリに通じることが書いてありますよ。

 

例えばこれ。

ブログで生計を立てている私が書く、ブログ飯の実現方法!ブログ飯というのはブログを核にした事業を成り立たせることです。 - クレジットカードの読みもの

 

ブロガーってば、みんなPV(ページビュー)を目標にするけど、そうじゃなくて、あくまでも収益化だよねって話です。

 

正直、PV数や記事更新数なんてどんなに多くてもブログ飯の実現にはなんの意味もなく、ブログをマネタイズ出来てこそブログ飯なのです。ここを間違えてはいけません。

 

いや、実は僕もそうなんです。正直、アプリのダウンロード数なんかよりも、いくらの収益になってるかの方が大事だと思っています。

てかダウンロード数と収益って比例しないんですよね。前にも書きましたけど、僕の脱出ゲームは1ダウンロードあたり4円でした。

脱出ゲームの収益性について晒してみる - ホーリーのプログラミング日記

 

これがすごい人だと30円とか行くらしいですね。もちろん100円超えもいるでしょう。

サクッと出来るミニゲームだと、難しいでしょうけど、終わりのないソーシャルゲームとか、ツール系のアプリだと継続性が高いので、実現可能なんだと思います。

 

例えばこちらの方は1.5万ダウンロードで86万円だと書いています。う、羨ましい。

アプリの収入(86万円)で新車を買いました。子育て母ちゃんがコタツで開発した「授乳タイマーアプリ」1.5万ダウンロードでも収益をあげられた理由。 | アプリマーケティング研究所

 

んで逆にこちらの方は、77万ダウンロードで、約57万円と書いてますね。なんか親近感湧いちゃうなw

ダウンロード数と収入報告!スマホアプリの個人開発は儲かるのか? | シンプルアップ工房

 

☆☆☆

 

クレジットカードの読み物さんの記事を、ひとつ紹介しただけでも、これだけ書けることがあるんですよ。

もっと何個か記事を紹介しようと思ってたんですけど、非常に長くなりそうなんで、やめておきます。

 

とにかく、全部良記事で、アプリに活かせること間違いなしですよ。ブログ運営に役立つ25の運営テクニックまとめ!ブログで広告収入を稼ぎたいなら、ブログを核としたビジネスモデルをつくりあげよう。 - クレジットカードの読みもの

 

以上、凄腕アフィリエイターの話はアプリに活かせると思う、って話でした。